2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

日記

友人に気が合いそうなやつがいるということで紹介してもらいました。 思慮深くなかなかのナイスガイだと思った。 自分は音楽を聴くことにまったくこだわりがないのでその歴史やシーンについてまで考察するようなことがないのですが、彼はそういうことも考え…

本を読む時間がマジでない

半年くらいこもって読みたい本を全て読破したい。

SEO is killing spirits of world wide web.

「SEO対策をしないと、サイトのアクセス数、ひいては店舗の集客に響きますよ!」 うちの営業さんが出先でなにかあやしげな知識を吹き込まれて帰ってきました。 SEO?ヤフー検索のベータ版?SEO対策業者なんて死ねばいいのに。

秋の空(男はバカだと思うとき)

女の子が顔をしかめてうつむいてしまうとき。何も言わず黙ってしまうとき。男はどうすればいいのかわからない。 ひたすら優しい言葉をかけるか、わからない憤りを怒りに変えてぶつけることしか出来ない。

予定

日曜にちょっとここいじり倒そう。

自分の書いてる文章が糞みたいにつまらん

何も考えてないからだこれは。何か変化を起こしたい。

匿名の発言について。

そもそもこんなブログでそんなことを考えることに意味があるのか、というのはおいておいて。 2005-10-16 - 砂上のバラック 意味不明なレスポンスに対して対等に話をできない相手だと見なしてそれ相応に扱うという身も蓋もない方法を提案されていますが、実際…

最近買った本

ドグラ・マグラ (上) (角川文庫)作者: 夢野久作出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1976/10/01メディア: 文庫購入: 49人 クリック: 1,605回この商品を含むブログ (394件) を見るわかったつもり 読解力がつかない本当の原因 (光文社新書)作者: 西林克彦出版社/…

ウェブサイト

個別のリソースが、コンテンツが、ひとつのドメイン、ディレクトリ以下に存在していなければならないという決まりはない。つまり、まったく別々のURIをもつリソース群をまとめて、同一のウェブサイトであると名乗ったとしてもまったく問題はない。よね。

情報に翻弄されない為に

ホワイトバンドって? ホワイトバンド プラセンタ、なぜ馬や豚のものを使う? いま世界では3秒にひとり、子どもが貧困から死んでいます。1日だと3万人。1日1ドル以下の生活をしている人は12億人、きれいな水を飲めない人は10億人以上、読み書きのできない大…

はてなについて。

現在のはてなのサービスは多様化しすぎて捉えどころがないですね。悪い意味ではなく。自分ははてなダイアリーを自分のウェブサイトの日記コンテンツとして使う為にアカウントをとったのですが、現在でははてなダイアリーは単体で成立してしまってます。 開始…

コメント欄について。

コメント欄には、はてなのIDを取得している人のみ書き込めるように変更しました。 理由は、えっけんさんの以下のエントリの内容とほぼ同じです。 しかし、暴論を承知で言わせて貰うと、僕はブログ(サイト)を持っていない者からのコメントは頂かなくても結…

あ〜

もっとあそびたい!!

Cascading Style Sheet のすべて

絶対位置指定なんて滅多な事がない限り使うものじゃないんだけどな。メニューだけ浮かせておきたいとか、Ajaxやるとか。絶対位置指定はバグが多いしブラウザによってぜんぜん解釈が違うから手間が倍増するし。 あと、HTMLがぜんぜんマークアップされてない、…

買ったCD

smash - jackson and his computer band Hangable Auto Bulb - AFX

今日買った本

「アメリカの夜」阿部和重 インディビジュアルプロジェクション読んだときから文体に影響受けてたかもなあ〜多少。

今日買ったCD

jackson and his computer band を買いにいったのに、なかった。10/1発売って書いてあるのに。なんだよ。 TENDER BUTTONS - BROADCAST LIVE04 - MOUSE ON MARS ZAP MEEMEES - SATANICPORNOCULTSHOP

日記

窃盗 人に借りっぱなしでそのまま、というものは腐るほどあるきがするが、物欲に駆られた積極的な窃盗ってした事がない。その辺の心理に疎い。 他人の武勇伝を自分のことのように語る心理と部分的に一致している気がする。 常識 前から何度もいっているよう…

ほしいCD

jackson and his computer band

おとといくらいに買った本ときのう買った本

「石に泳ぐ魚」柳美里 「ディアスポラ」グレッグ・イーガン 「フリージア6巻」松本次郎 「ガープの世界〈上〉」ジョン アーヴィング