映画
プレステージ、パイレーツオブカリビアン三部作などを観た。
小説
舞城王太郎の阿修羅ガール、みんな元気。、好き好き大好き超愛してる。、スクールアタックシンドロームを読んだ。
なんか名前の届けのこと
自分の本名はわりと特殊というか、なかなか見かけないものだが、それでなにか不満を感じた事はない。いわゆる普通な名前の友人に、おまえみたいな変った名前が良かったといわれたこともある。要するに、名前が変っているか一般的かにかかわらず、自分の名前に不満を持つやつはいるし、誇りに思うやつもいる。
システムの問題がどうたら言う人もいるが、そういう人は今の自分の名前に使用している漢字が使用できなくなったので変更してくださいといわれれば、ホイホイ変えられるんだろうか。
映画
![映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 [DVD] 映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/5118PB8ZV5L._SL160_.jpg)
映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 [DVD]
- 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
- 発売日: 2002/11/25
- メディア: DVD
- 購入: 13人 クリック: 124回
- この商品を含むブログ (390件) を見る
![映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 [DVD] 映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51FPCCFPKCL._SL160_.jpg)
映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 [DVD]
- 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
- 発売日: 2003/11/28
- メディア: DVD
- 購入: 9人 クリック: 439回
- この商品を含むブログ (261件) を見る
クレしん映画をみた。
オトナ帝国は、全体的には子供向けの内容だが、後半30分がすごい。細かな演出が本当に気を使って描かれており、大人が見ても十分耐えられる内容になっている。
戦国はさらに脚本がしっかり作られており、全体的に見ても一般向けの娯楽作に仕上がっている。
どちらも、死ぬまでにはもう一度くらいは見る機会があるだろう。
ほかには、グラントリノ、BTTF三部作、ベンジャミンバトンなどを見た。
ベンジャミンバトンは思っていたより良く出来ていた。